ユーミン

2001年11月14日
昨日わたしの元気の素(コバルトアワー)を書いたら、朝のテレビでユーミンのベストCDが出るというのを聞いた。何か気持ちつながってる?私にもあるよ、青春の思い出いっぱいのユーミンの曲、30年経ったけど、曲聞くとすぐ、その時の気持ちに戻れるのって不思議ねえ。ユーミンの曲にはほとんど思い出せる場面がある。中に入ってる曲全部すき!絶対買おうと思う。中に入ってない曲も全部好き!ユーミン大好き。コンサートいけないけどビデオ買ってみてる。いつまでも私の憧れの人です。

元気の素

2001年11月13日
早朝散歩で朝日が美しい時、川べりのススキにはさまれた小道を朝日に向かって愛犬と歩く時、ユーミンのコバルトアワーをつい、歌ってしまう。誰にも聞かれないし、おばさんが声出して歌って歩いているなんて思わないだろうけど、これが気持ちいい。こんな朝を過ごせた日は一日元気が出ていい日なのです。今日も歌えた。明日も歌えるといいな!
いつもの散歩やってみんなを送り出して洗濯済ませ、掃除して買い物へ行くんだけど、今日は冷蔵庫の整理をかねての夕飯にしようと思いスーパーのチラシはチェックしたけど、開店何周年記念で2000円以上買うと洗い桶あげるといってたけど、買ったばかりだからいらない先着何名さまと書いてあったけどいらないと決めて、庭の草取りに精を出していたら、自転車や歩いて帰る人の洗い桶を持って帰る姿が気になる。今はいらないものだけど、もらっておいてもいいかなとおもいだす。11時半かア、まだ残ってるかな、先着何人だったけ、草取りしながら考える。買い物がえりの人から挨拶受け、顔をあげると洗い桶がまた見えた。もうだめ、草取り中止。急いで着替えて出かけたら、あと10個ほど見えた。もらって帰るとき、得した気分とバカだねえ、どうしてこれくらいのことに得した気分を味わうのかと思ってるもう一人の私。ホント、そう思いながら流しのおくの棚に片付けた。これを使うのはいつかな?

今日の日記

2001年11月8日
昨日は寝る前にちゃんと腹筋したし、朝も忙しい時間をぬって散歩も行ったのに、脂肪率26%になる。あああ、愚痴ってないでだまってやろう・・。みんな太る時期なのだから仕方ない。それに、厚着になるから、おなか周りが見えなくなるし、と悪魔のささやきが聞こえてくる。娘がおいしいあつあつコロッケを買ってくるとのこと、ただいまメールが入った。娘までが悪魔か?あのこも太ってきたと嘆いていたくせに、意志が弱いなあ。夕方寒くなると、帰り道あつあつコロッケの店の前黙って通過できなかったんだろう。絶対、今夜も腹筋やるから、コロッケ食べよう。

あせる

2001年11月7日
昨日の夕方から、急に寒くなり手足が冷たくなってきた。これが、脂肪率上がる素だ。寒さに耐えるようにとせっせと身体にお肉をつけてくれるんだけど、私ちゃんと洋服たくさん着込むから、手助けいらないのに、けなげな体の仕組みのよってデブになるんだよね。23%まで下がってたのに、あっという間の25%、これが落ちないのよね。これからますます上がりつづけて元どうりの30%になったら、どうしよう・・。少々あせりぎみ。運動したって汗もかかない。それに、チョコがおいしい季節になってきた。これもいけない。毎年この時期私チョコにはまってしまうんだ。この誘惑にイかに勝てるかが問題。ああ、食べちゃった。3粒も、これ何カロリーになるのかなあ。

虹が出た

2001年11月6日
雨が降ったり晴れたり風は台風並。嫌な天気で、洗濯物外へ出したりを3回ほど繰り返す。アー、嫌な日と思っていたら、お昼に散歩へ出かけた時、久しぶりに完璧な虹を見た。七色全部きれいに見えて、端から端まで完璧にかかっていて見事なものでした。いやな日と思ってたのを撤回!つい、きれいな虹と声をあげてしまった。野原の真中で立ち尽くしてしまった。帰り道、下校途中の子供たちに虹が出てるよ。と声をかけてしまうくらい幸せな気分になって楽しい散歩になりました。

うっかりミス

2001年11月5日
曇っていていつ雨が降り出すかわからない状態だけど、開店と同時に行くスーパー。大根、ごぼうと安いので、買うつもりなかったけど、カゴに入れ、帰るときは買い物バッグに入らないくらいになった。前を歩くおばあさんもスゴイ荷物、重そうだなあと思いその後をついて帰りながら、大根買ってる、ごぼう買ってる、私と同じ。傘を持ってるから、なおのこと歩きにくいんだと見ていたとき、あっ、傘忘れた!ここまで歩いたのにまたスーパーに戻る。雨が降ってないからつい、傘たてにおきっぱなし・・。どんなにお買い得品買っても傘忘れちゃダメだね。おばあさん、前を傘もって歩いてくれてありがとうあなたの後ろ歩いていなかったら、絶対気がつかなかった。実際傘たてには私の傘しか置いてなかったもの。家族が傘なくした時、すごく怒る私がなくしたんじゃ、立場ない。ちゃんとしようよ。結局帰るまで雨は降らず、邪魔物の傘でした。

今日の日記

2001年11月4日
夕べ、寝ようとしたら、主人が明日も5時半に起きて散歩に行くの?と聞くので、そう、でも日の出が見えるように、6時に家を出るつもりと答えるとじゃあ、その時起こして、もしおきれたら、一緒に行くからとの事、朝寝坊のあの人が早起きするといういい心がけと思い、起こして一緒に出かけた。雲が多くてきれいな日の出じゃなかったけれど、日曜日の朝の散歩は気持ちいいでしょ?これからも休みの日には散歩するといいよ。でも、寒くなったネ。雪とか降るようになったらどうしよう。私起きれるかな、まだ、早起き始めて3ヶ月、続けられるようにがんばろう、早起きは3文の得!

今日の日記

2001年11月3日
早朝散歩では曇ってて日の出は見られなかった。ちょっとがっかり。2キロほど歩いて帰ってきたら、1時間も経たないうちに雨が降ってきたので、もしかして、運が良かったのかも・・。娘はかわいそうに、雨の中模擬試験に行く羽目になる。パパを起こして、車で送ってもらうことにして、娘も良かったのかも・・。パパは夜中のお帰りだったようですが、遊んで帰ってきて朝寝坊するのは良くないから送っていくために起こされるのは当然。それに、生態リズムのためには遅く寝たとしてもいつもと同じ時間に起きる方が身体にはよいというから、パパにとっても良かったのかも・・。今日はこんな日かなあ。

衝動買い

2001年11月1日
衝動買いしてしまった。でも、ほしかったんだもん。ちょっと気軽の持って歩けるあのバッグ・・。消極的で、出不精で慎重な私、節約家で安物、お買い得が大好きな私が、つい、テレビショッピングに電話してしまった。他の人にはたいした値段ではないかもしれないけど、私のとっては、清水の舞台から飛び降りる以上の子としてしまった。自分のこずかいで買ったんだからいいじゃあない。生活費使い込んだわけではないし、こずかいもずっと貯めてたんだし、と納得させ、日記に告白。届いたら家族にばれるかなあ。私が持ってるのだから、偽物って事にしとこうか。今から、ドキドキ
早いねえ。もう10月も今日で終わり、恒例になった西側の家の庭にクリスマスのイルミネーション準備の鉄骨が組まれ始めた。お孫さんのために、おじいちゃんがミッキ−やミニーちゃん、キティちゃんの顔のネオンつきのクリスマスツリーが毎年庭を飾るのが、二階の私の寝室の小窓から、よくみえて、寝る前カーテンを閉めるのがもったいないくらい素敵なんです。女の子が今6歳になってるから、5年位前からかな。毎年毎年、どんどん飾りが大きくなって、今年のは5メートルくらいの高さになってる。無口なおじいさんで、こちらから挨拶したら返事してくれるけど強面の人なんだけど、この飾りを見たら、いい人なんだと思えるようになりました。だって、孫が喜ぶのが見たくて去年はピカチュウヲ一生懸命寒い中作っているし、出来上がったのを孫たちに肩車している様子はいいものです。さて、今年はどんな夢の世界ができるのかなあ。孫たちよりもお隣のオバサンが期待して待ってること知らないだろうな。

愛犬君の誕生日

2001年10月30日
今日は愛犬ビーグルの誕生日、6歳になりました。生後2ヶ月で我が家に来ていろいろ騒動を起こし、家族に迷惑かけつづけていますが、いつも君の愛らしさを見るたびそれでも、君が私たちにくれる幸せの方がもっと多いと思います。君がいなかった頃の生活は忘れてしまい、君なしの家は考えられません。本当に家族の一員になってますね。誕生日だからといって君の生活は普段と変わりませんが、みんなを玄関で見送って、みんなの部屋を点検して、バルコニーに行き、9時半ごろ通る柴犬君にワンワン吠えてその後、ベッドにもぐりこみ、お昼過ぎまで、いびきかいて寝る。夕方散歩の時間が近づくと私の周りにずっといてアピールし、みんなが帰る時間になると玄関へ迎えに行き、荷物の点検をし、みんなに怒られ、夕飯をもらったらまた寝る。今日の夕飯は誕生日だから何かちょっとおご馳走にしてあげようかな。

娘と二人

2001年10月29日
昨日の早朝散歩には、高校生の娘も一緒に行きました。今日は一日雨だという天気予報だったので、曇っていて日の出は見れませんでした。娘が、日曜なんだから今日はゆっくり寝ていい日なのに、お休みの日に限って早く目が覚めるのよねえどうしてかなあ、とぶつぶつ言いながら、私の前を手を大きく振りながら、ウオ−キングやってました。でも、本当に朝歩くのって気持ちいいね。早起きした日にはついていこうかなといってました。いいお天気の日はもっと感激するよ、気楽に早起きした時はやるといいね。一日気分よく過ごせるよ。たった30分の散歩だけど、身体には本当にいい影響を与えてくれると実感、楽しい散歩でした。ちなみに天気予報は当たらず、雨が降ったのは夕方遅くでした。

働きモード

2001年10月26日
ここの所、私、働きモードに入ったらしい。めったにないけど、たまにあるのよ。こんな時はいつも気になってたところの掃除をやるんです。やらなければと思いつつ、時間かかるだろうなあ、大変そうとか思ってつい後回ししていた所、やりだしたら止まらない。6時間かかってやっと終了。満足きれい、と自己満足。娘との会話で、家事に忙しいといったら、一日かかってやってるのにそんなに忙しいわけないでしょう、外で働いてるお母さんなんて仕事終わってから家事やってるんだよ、と言われてしまいました。その通りです、でもなぜだか忙しいのです。一日飛ぶように過ぎていくのです時間!お気楽な私だってあなたが気づかないところでがんばってみんなが快適に生活できるようにしているのですよ。一人で暮らすようになったらわかるかな。

朝の散歩

2001年10月25日
さわやかな天気が続いてます。早朝散歩も時間をずらした方が良くなってきてます。日の出が遅くなってるのを実感。真っ暗で外灯の明かりがある中、出かけるようになりました。朝日が出るのは帰りがけになってしまい、夜の散歩みたい。朝日に向かって川沿いの散歩するのが楽しみになっていたのに残念。30分遅らせようかなと思う。朝食の支度済ませてから行くといいかな?でも朝補習に行く娘の食事時間と重ならないようにしなくちゃいけないから、いろいろ考え中。散歩中、お寺の鐘が鳴るのにきずいた。6時に毎日なってたんだ。どこのお寺の鐘かな。いろいろ発見できて散歩は楽しい。

今日の日記

2001年10月22日
曇り空で、もう過ぐ雨が降り出しそう。早めに買い物済ませ、庭の草取りに精を出す。この天気が草取りには一番いい。土が湿っているので根っこまできれいに取れる。ひっぱる方向がわかってくると、気持ちいいくらい、ピーと取れる。なんだか楽しくなって、ずっとやってると、雑念もなくなり、無心になってる自分にきずいて座禅やっても無心にはなれないけど、これは慣れる、修行にいいかもとかくだらないこと思いながら、袋に入れる。はかどりだしたと思ったらとうとう雨が降り出した。もっとやりたかったのに、と思った。今まで、草取り大嫌いだったのに変な私。このやり方忘れないようにしよう、また楽しく草取りするために

日曜の朝

2001年10月21日
今日は日曜、お一人様一個限りが2個買える日。主人を連れてスーパーへ行く。お米とたまごがお目当て。いつもいやいやながら行く主人が早く行こうとせかす。ああ、やっと家計のこと気にして、生活費節約に協力してくれるのかと期待する。2分前についてしまった。3.40人ほど並んでいた。主人がなんか恥ずかしいなあ、スーパーの開店に並ぶなんて俺みたいな人間には場違いな感じ、じゃあ、どこに並んでいたらぴったりなの?気にしない気にしない、で黙って並んでいよう。私だって昔はオバサンみたいで恥ずかしかったけど今は完璧オバサンだから全然恥ずかしくないよ、君だって他人から見たら完璧なおじさんだし、日曜の朝から夫婦で仲良くお買い物というふうに好意的に見られてるよ。お目当ては簡単に買えて、夜は寄せ鍋にして、黒鯛、かに、白菜も安かったし、得した気分。ただ、後でわかったことは、主人はただ、ゴルフのテレビ中継をみたかったので、朝一番に買い物済ませ、ゆっくり見ようとしてただけ。やっぱしなあ、そいうことか、なっとく!

急に寒くなった

2001年10月19日
今朝は寒かったねえ。散歩のために早起きしたら、ヒエー、いつもの格好ではちょっと無理、厚手の服にジャケット着て出かけたけど、散歩中、手袋もつければよかったと思ったくらい、でも朝もやの中、朝日が徐々に周りを明るくしていく川岸を歩くのはやっぱり気持ちいい、冷たい空気も全身をいっぺんに起こしてくれていい感じ!8月から始めた早起き。これから冬になると辛くなるらしいけど、今の気持ちを持続していきたいな。私の日記、そそっかしいので、漢字変換をちゃんと確かめないでおくってしまうので、後で見ていつも反省、ちゃんと見直してから送らなければダメね、パソコン初心者の私がパソコンに慣れるために始めた日記なのに勉強にならないね。

冷たい雨

2001年10月18日
今日、朝起きたら、雨が上がっていたので、愛犬連れてお散歩した。今日は雨といってたのに止んでて良かったねと話しかけながらちょこっとひと周り。朝食の準備をしていたら雨が降り出し、それからずっと雨。それに寒い、完璧に半そで衣類しまっていいみたい。衣替えといったて昼間は厚手の半そでじゃないと汗書くくらいだったものね。愛犬君も冬用のベッド出してあげよう。夜は寒いものね。

親子仲良く?

2001年10月17日
娘が落ち込んだ顔して、私この頃太ってる脂肪率が25%になってしまった・・。というので、あら、ママと同じだ!ママもドーナッツの食べすぎからか、23%から25%になったんだよーとなぐさめてあげたら、ウソ−!ママも25%、オバサンと同じの脂肪率なんて・・。なおのこと落ち込んでた。心の中で、(オバサンだけど君にオバサンといわれたくないね、でもそれは重大なことだよね、10代の脂肪率はやっぱり10%台よねえ。)笑顔で、若い子は脂肪燃焼がオバサンよりいいから、ちょっと運動がんばれば元に戻れるよ、お菓子は控えめにしてとアドバイス。私もがんばって、脂肪率下げよう。本当に年取ると新陳代謝が悪くなるから、辛いんだよねえ。

< 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索