むくげ
2001年8月29日家を建てた時、母からいろいろな苗をもらって何も考えずただ、植えたので、何を植えたのかよくわからず過ごしてきて、5年も経つと、いろいろ変化が出てる。アジサイもそうだけど、このピンクの花もよくわからないまま暮らしてきた。すぐ、虫がついて、つぼみも虫のえさになり、咲かないまま枯れていく状態、殺虫剤もかけるけど、なんという虫かわからないまま、かけてる状態でした。でも必ず、その中で、虫にも負けずきれいなピンクの花が3・4個咲くのです。今年も咲きました。むくげという花らしいです。それも八重咲きむくげということでした。少し私も勉強して、何の手入れもしてない花たちだってがんばって生きてるんだから、ちゃんと世話をしてやろうと反省しました。不精者で怠け者の私の庭に連れてこられ、けなげに生きてる植木達にごめんなさいという気持ちです。でもどうしたら、虫がつかないんだろう。何で、私のところには虫がつくの?疑問・・
コメント