娘がまたカナダへ行ってしまった・・・。今年2月にリクルートスーツに身をつつみ就職活動始め、女の子は、100通くらい出さないと通らないよと家族中で心配していたら、5月に、第一志望に合格!これで私も子育てから卒業と大喜びしていたら、娘がヨーロッパへ2ヶ月かけてまわってくると言う!バカ!女の子が一人で行くなんてと大反対!娘と初めての大喧嘩!良い子でかわいくて世間で言う理想の箱入り娘だった。彼氏いない歴22年!その子がロンドンのバス旅行に日本人がいないツアーだと!ヨーロッパ2ヶ月コースへ申し込んだ!絶対反対!私の口利かない作戦が功をそうしそれはあきらめさせた。その日はロンドンテロがあった。良かったあ、ママの言うこと聞いて、と言ってたのに、すぐ、じゃあ、カナダ行って来るわ!これならいいでしょ、2年生のとき留学してたところだからなどといい、さっさと主人の了解を得たと言って出かけた。魔法の杖に聞いたら何度占っても、注意しなさい!とか、ノーとか良いこと何も言われず、娘にやらせてもダメのサイン!でも、娘は今朝出かけた・・。寂しい・・。心配・・。

3ヶ月ぶりかなあ

2005年6月16日 日常
ご無沙汰しました。
何度も書こうと思ってここまできたのですが、書かずに閉じてました。
書きたい事たくさんあったけど、書かなかった。
主人と溝ができた原因、そのためずっと結婚生活の氷点がまた・・・
書かないほうが良い、言わないほうが良い、言わぬが花・・・
そうねえ、書いてよいこと?これはもう言っても良いよねえ・・
あるあるの成果かな?
ホンとは2週間で体重脂肪率と減っていたのだけど、またリバウンドしてしまうかもと思ってずっと言わなかったけど、すごく満足できる水準になってるんだ!体重は3キロ脂肪率4%減!これは3月からずっと変わってないからリバウンドはないのかも・・・?
これで理想の体重脂肪率になったのだけど、次悩むのはプラプラの肉!これをひきしまった筋肉にすることが今度の目標だなあ・・。
これも苦労せず簡単にやる方法ないかなあなどと考え中・・
あるあるの太もも編、今やってる・・・。
私ってあるあるマニアかなあ・・。
娘から最近やせたんじゃあない?後姿のお尻私より小さいような・・
などと言われてますが、でも君のパーンと張ったお尻のほうが良いよォ

3月24日の日記

2005年3月24日 日常
ライブドアが勝ったんだって・・。やっぱりかあと思いながらも世の中本当にこれでいいの?法律に触れなければ良いなんて、倫理道徳大事だよ。マナーも大事。人に嫌な思いさせないための道徳倫理マナーなんだと子供に教えてきた。罪にならないから良いというのはおかしいと子供にずっと教えてきた。金は大事必要だけど、やりがいのある仕事をしなさいと教えてきた。これじゃあ、法律すれすれの悪いことやって金稼いで株買って働かず生きてくのが一番良いのか?娘が就職活動やってる世の中の役に立つ会社、自分もその一員になりたいと思える会社受けなさい、お金たくさんくれるからなんてダメだよと言ってる。それと反対の事がまかり通る世の中、この騒動が始まったときから、私ずっとおかしいライブドアの味方はしないと思ってたけど、世の中のアンケートではずっと高い支持、変だなあ、本当にこれでいいの?と思いつつきた。裁判で負けて決定したけど、ずるして勝って嬉しい?あの人を支持しないと古い人間はついていけないんだと言われるけど心が許せない思い捨てられない・。息子はそんな世界で生きてるので、意見を聞くけどこんな世界なら入れなきゃ良かった、人間の質が落ちるのではないかと心配私がおかしいのかなあ、でも私は今までどおり倫理道徳人間として侍の心で卑怯な事はせず、清貧の心でやっていこう。人は人で納得しよう・・・

バカだ、私

2005年3月2日 日常
今まで今日が3月3日だと思い込んでた・・。バカだねえ、私
だから、今日の夕飯はひな祭り献立!娘が夕飯いらないと朝出かけた。
残念ね女の子の節句なのにご馳走食べれないなんて思っていた。
まっ、私も女だから主役ということでいいかなどと思ってたら間違ってた・・・。ハマグリ鯛のお刺身いろいろ買ってきて料理作って、父が3月3日誕生日なのでおめでとうの電話を入れたりしていた。
主人らが帰るまで日記でも久しぶりに書いてみようかなどと余裕持っていたら、気づいた・・・。どうしよう・・。明日もひな祭り献立か?そうだよねえ、娘が楽しみにしてるからなあ、別バージョン考えるか・・。
朝いつものこと、スーパーへ買い物へ行きました。階段を上る途中こんにちわ!と声をかけられ振り向くと20代の外人さん、ブルーの目金髪180センチ以上の背の高い男性が笑顔でご挨拶、知らない人だったけど挨拶されたらこんにちわと言うのは礼儀。その途端やっとまた逢えた!もう一度あいたかったかわいい人、本当にきれいです。かわいい、かわいいと言われ続け、その間、あなた間違ってるよ、私おばさん!結婚してるし、24歳と20歳の息子と娘持ってるし、かわいいきれいは娘に言う言葉、愛犬君と散歩してるときかわいいと犬に向かって言う人はいても、私にかわいい、きれいの連発はおかしいとずっと心で思いつつ顔は引きつった笑顔でかわいいと言う言葉に誉め言葉にはお礼をと有難うと応えたのですが、でもナンパは私該当しない、どういうこと?と心で自問自答しながらも自己紹介され名前を教えてと言われても私無理!手を取って冷たい手ですね!でも感激です。幸せです。その時私心の中で私は酢飲んできて今手暖かいと思うんだけど・・。でもこの状態早く脱したい気分・・。誉めていただいて有難うございます。お買い物へ行かねばならないのでここで失礼します。と言って笑顔で立ち去りました。スーパーへ飛び込みましたが、今の出来事が理解できず、混乱していてカートを押しながら頭の整理、変な人にあっただけ、何てことない、落ち着け落ち着けと言いつつカートを見ると籠入れてない、たけのこ買ったのに入れれないまた出口に戻り籠をカートに載せた。うろたえてる私、今のはなんだったのだろう・・。かわいい?なんて言葉20代の頃言われたなあ、私50歳になろうとしてるのになんだ?馬鹿にされてる?それもこの田舎町にハンサムな若い男が何でいるんだ?これは何だったんだ?今でも理解できない出来事です。

2月4日の日記

2005年2月4日 日常
テレビで簡単ダイエットと言うとすぐ見てしまう今日この頃・・。
脂肪率が上がってます。
黒酢ダイエットはずっと続けてます。
あるあるで習った体操も続けてます。
散歩も行ってます。
ただ食べることはそのままです。
食べるのとお酒は止められません。ストレスたまるよ。
29%の脂肪率はここ3・4年ない数字だから
ちょっと気にしてます。
テレビで体重計に一日2回朝晩のるダイエットと言ってたので
すぐやり始めて、驚いたのは一日で1キロ違うこと。
脂肪率も1%違うのです。
驚きでした。夜寝る前より朝起きたら1キロ減ってた。
寝てる間に減るんだねえ、そして脂肪率が1%増えたと言うことは
太ったのか?脂肪として蓄積されたのか?
お昼に測ったら脂肪率また元に戻ってた。
どういうことか?
わかんないけどもうちょっと体重一日2回ダイエットやってみるか

2月2日の日記

2005年2月2日 日常
朝起きたら雪景色!やっぱり降ったかあ・・。庭を見たら風で倒れたプランターも雪の中!午前中は雪かきと花達の世話で大忙し。寒かった。
ビデオが壊れた。ないと困るので、買うことにした。DVD買う事になるもうちょっと待っててもらいたかったなあ。出費だ・・。でも、もう買う時期か?早く買わないと私困る!テレビ大好き!録音しまくって都合の良い時間に見る生活が出来ず、私が一番影響あるんだよね。今から息子と買いに行くんだ。
また冷えてきた。今夜も雪かな?こんな日行くのは辛いけど、早く欲しいからがんばって行ってくる。

2月1日の日記

2005年2月1日 日常
本当に寒い!外へ出るときは、さあ、出るぞ!と気合を入れ玄関出るけれど、やっぱ、寒い・・・・。
ずっと家にいるわけ行かず愛犬君の散歩は川沿いの道なので風が強く目を開けていられない位の突風の中辛かった・・。
コニファーの寄せ植えの鉢は何度も突風に吹き飛ばされた、ちゃんと紐でくくっているのにすごい力・・。あの鉢が悪いのか?絶対飛ばされない鉢探さねば・・。でも台風みたいな風だ。本当にこの地域は風が強いんだよ、いやになっちゃうう。雪が降るというので庭の花たちを移動させた。昨日も雪マークがついていたので夜片付けたのだけど、ここは降らずホッとしたけど、今晩も雪マークなので、また移動した。花も私も寒いのは辛い、早くこの寒波いなくなってください。

1月4日の日記

2005年1月4日 日常
お正月も早いもので4日目です。忙しかったああ・・。
昨夜夜遅くまで台所でお茶碗洗ってたら、脱衣所から娘の悲鳴!
ギャアアア・・・。何だ?と思ったけどすぐ分かった!体重計に乗ったんだ・・、だから慌てて様子見ることもせずお茶碗洗いながらにやりと笑った私・・。クリスマス年末お正月とおいしいもの食べてのんびりしていた娘が太るのは当然のことです。私?太ってないの!おいしいものは食べたけどよく働いたからかなあ?このままお掃除に精を出せばきっと今年はダイエット成功になるはず・・・。家をきれいにしていたらよいことがたくさん来ると風水でも細木さんも言ってたから、信じるものは救われる、やってみようと思ってます。主人の仕事が上手くいくように、息子が今度こそ合格するように娘の就職活動が上手くいくようにとかの願いをかなえるためきれいに家を磨く予定です!これが私の今年の目標です!家族らは全然信じてないけどやってもし願いがかなったらすごいじゃない?
そして良く動くことでダイエットも成功したら2度いいじゃない?
大丈夫かなあ?こんな目標立てて、すぐ忘れそうだけど、ま!
一応書いとこう。

イヴの夜だけど

2004年12月24日 日常
やっと日記かける時間が出来た。毎日本当に忙しかった!
私はお気楽主婦のはずなのに、なんでこんなに12月は忙しいの?
いまはやりの細木和子サンの言葉が後押しして大掃除にがんばった。
ちゃんとやんないと幸せこないよの言葉が頭にこびりついて、手抜きしちゃいけない、来年こそ子供らに幸せ与えないといけない。そのためにはきれいな家に福来るを実行ししようとがんばってます。29日までに大掃除終わらねば・・ということは、私一人でやることになるのだあ・・。

今日はクリスマスイヴですね!
でも、私がこの瞬間日記書いてるということは恒例のクリスマスパーティはやってないということです!
息子は泊りがけでクリスマス誰かと祝ってるようで日曜まで帰らないとメールで連絡あり!娘は恋人はいないのでバイトです。ケーキ屋さんだから休めません。主人は飲み会です。娘にイヴに親父たちが集まっていいのォ?となどと言われてましたが出かけました!
ということで、今夜は愛犬君と二人、一人でおいしいもの食べワインたらふく飲み、ちょっと酔っ払ってハイな気分でおります。
きれいなクリスマス飾りイルミネーションも全開!
26日にパーティやる予定ですが、なんか調子狂ううなあ
仕方ないその日しか全員そろわないのだから・・・
子供が小さい時は冬休み始まり大イベントだったけど
21歳、24歳の子供らはそれぞれ思い出作りのクリスマスなんだよなあ。
だから、これでいいのです。
今年中に、また日記書けるかなあ、これからは大掃除とお正月準備でまた忙しくなりゆっくりパソコンあけることできそうもない・・。
ちゃんと一年の締めくくりの日記かけますように

11月30日の日記

2004年11月30日 日常
早いねえ!もう明日から12月ですよお・・。
クリスマスツリー飾らねば・・。
庭の飾りもクリスマスバージョンにせねば・・。
大掃除も始めなくちゃ、間に合わなくなりそう・・。
美容院にも行かねば・・。
お歳暮も贈らねば・・。
年賀状も準備せねば・・。
ストーブも出さねば・・。今年は暖冬というように今のところ使ってないけど出しておかねば・・。灯油高いらしいねえ、去年より400円高くなってるそうだ・・。
毎年12月になってから慌てだし結局大掃除完璧でなく終わってしまうのが常で毎年来年はちゃんとやるぞ!と誓って終わるのが常になってるなあ・・。今年もそのパターンかな?
そうなんだよなあ、12月という月はめちゃくちゃ早く終わるような気がする、これって私が年とったせいか?

11月16日の日記

2004年11月16日 日常
最近タマゴ高くなってるね!昨日買い物行ってやっと気づいた。いつもタマゴは60円で買ってる、1000円以上買うと60円で売ってくれるというのを利用してるから、それがタマゴパックかごに入れたとき、98円になってた。あれええ?どうしてえ?と不思議に思ったら定価が224円!!高い!高いのは野菜だけと思ってたのになあ、はああああ・・食費予算オーバーしそうだあ・・。節約といっても限度あるよ、教育費と食費は節約できない、食費はずっとがんばってもうこれ以上無理!頭痛いです・・。

11月4日の日記

2004年11月4日 日常
あるある、2時間サスペンス欠かさず観てるのはおばさんとちまたで言われてるけど、私も観てます。だから合ってると思う。納得!
先日は小顔娘はまだ帰っていないので録画してとメールあり。
録画ボタンを押し、一人、一言も聞き逃さぬように観ていたら、主人が後ろの椅子に座ってた。あるあるの情報を娘と熱く話しているとクダラナイ、そんなもん信じてと馬鹿にしてたはずなのに・・・
でもそんなこと知ったことじゃない、私はテレビに集中!
ペットボトル持ってきて!後ろから声!彼はやる気です!
今日で3日目、主人は私と一緒に顔マッサージしてます。
娘に話したら、(ヒソヒソ声で)あの人、前から顔デカ気にしてるんだよ
やらせといたら?いつまで続くか・・。もし止めたとしてもこれからは私らのことバカに出来なくなるからいいじゃない?そしてもしあのデカ顔小さくなったらすごいじゃん!そしたら私ちゃんとやるよ、マッサージ、そうだねえ、あの顔の大きさトミーズの雅、清原、松井くらいあるんじゃないの?全て小声で話し二人納得、何も言わずペットボトル2本出して主人と二人やってます。たるみ治るといいなあ・・・

10月31日の日記

2004年10月31日 日常
お天気悪いねえ・・。洗濯物乾かないし、日曜日には主人に手伝ってもらって庭の壊れたラティスなど大きい仕事してもらうつもりだったのにダメでした。晴れたら一人で少しづつやりますかあ・・。人頼みじゃだめかあ・・。だってもう明日から11月です。
11月は短くてすぐ12月!大掃除のとききっと思う、11月からやってればこんなに慌てなくて済んだのにと後悔し来年はちゃんとやるなどといつも行ってるのだから、この11月からやるぞ!
今日はお風呂のカビ取り半分やった。愛犬君のシャンプーをやって、身体濡れたり毛がついたりしたので、汚れたついでだということで、お風呂掃除して、カビ取り作業。
半分で終わったのは主人と愛犬君がリビングで大喧嘩していて二人におやつを食べさせることにしたから・・。プリン食べた主人もドッグ用ジャーキーを食べた愛犬君もおとなしくなった。
お腹が膨れればおとなしくなる、単純な二人です。
だから、カビ取り明日残りの半分やることにした。
半分ぴかぴか真っ白、半分暗い・・こんなに違うんだあ、日々の汚れはすごいねえ、一人お風呂場で感心した。

10月28日の日記

2004年10月28日 日常
震災のニュースをずっと見ていて朝の占い見ないでいたのですが、絶対昨日は私、一番だったと思う。だって、家事はバンバンはかどり、お金を下ろしに行ったら待たずに下ろせた。故障中か?などと思いながらやったけど大丈夫だった。その10分後、前を通ったらいつもどおり10人以上並んでた。信号では一度も赤にならずスムーズに帰れた。きっと一番だったはずと思い、ネットで調べたらやはり一番だった。でも、私の運の良い日、星座も血液型も一番がこの程度か(は、は、はあ・・・)でも小さな幸せ、小さな運で良いかあ・・・。幸運小さい分、悪運も小さいはず・・。穏やかに普通の暮らしが一番です。被災した方々の苦労思ったら何も言えません。優太君、よくがんばったね、本当に良かった!みんなが喜び願ってた奇跡、お母さんやお姉ちゃんの分まで生きるんだよ、誰かが見守ってくれてるんだきっと!そう思いました、テレビ見てて、悲しいことたくさん起こってる中ホッとしたニュースでした。

10月25日の日記

2004年10月25日 日常
玄関ポーチのラティスのプランターの中にこの家を建ててからずっと1匹のかえるが住んでます。3cmぐらいの蛙、子供たちは家に入るとき、ギャっと声だし蛙がいる!と叫び、びくびくしながら家の中へ入りますが、私はその都度、無事帰る!蛙は縁起がいいのだからそのままにしておきなさい!と言ってます。私が出かけるときはちゃんと帰ってくるからねえと声をかけでかけます。家の前を通ってる人が見たら、変なおばさんと思うだろうなあと思いつつ声をかけてしまいます。もうすぐ、冬眠するのかなあ、そしたら、また春までお別れだねえ、ちゃんと戻っておいでよ。我が家は虫たちの温床です。トカゲも蜘蛛もこおろぎも害虫たくさん居ります。ぎゃあぎゃあ言いながら、庭仕事励んでます。

9月30日の日記

2004年9月30日 日常
また台風がきて庭は被害続発・・・。こうならないよう、台風来る前に前に倒れた物は全部避難させ、ラティスは倒れて壊れるよりも先に倒しておけえとはずしておいた、これは成功だったのだけど、他のものが倒れたあ、傾いた樹木はもう無理かなあ。。
やっと大学生の娘の夏休みが終わり、私もまた元ののんびり生活に戻ります。と言っても、息子は試験が終わってのんびり遅寝遅起きが続いてますが・・。昼間一人いないだけでもまし・・。このことは内緒、私がいると邪魔?などと怒られるよお・・。
居たって子供ら、何も手伝ってくれないし、仕事増えるだけだもの・・
ア!もうこんな時間!夕飯の準備せねば!たまには夕飯準備しないで済ませたいもんだ、外食したいなあ・・。家族は外で食事が多いからちゃんとした家庭料理食べたい、栄養あるもの食べたいなどという。私は人の作った料理食べたい!

9月6日の日記

2004年9月6日 日常
お久しぶりです!やっと体調戻りました。その後、風邪をひきましてずっと元気なく、食欲もなくお酒もおいしくないし、そのせいで体重脂肪率とバンバン下がり、ダイエット今までがんばってたのが嘘みたいでしたが、良くなった途端元へ戻りました。ハイ!でも体重下がっても病気して辛いより元気なほうが良いです。ということでがばがば食べとます。
昨日の地震はすごく怖かった・・。阪神大震災を思い出した。2回目のときは寝ていて飛び起きた。主人も起きて、暗闇の中早くおさまれと祈っていたけど長く大きな揺れでむかむかしてきた、車酔いみたいになってベッドの上で手すり握り締めてた。おさまったら、今度は眠れなくなった、心臓ドキドキして、色々考えて、だから、今朝は寝不足気味でした。

8月23日の日記

2004年8月23日 日常
久しぶりに日記を書く。オリンピックが始まる前に一度きたら入れず、どうしたのかなあ、何ではいれないのか疑問だったけどそのままにした。毎日オリンピックに夢中になり、ここへ来る暇なかったし・・・
ただ、毎日大騒ぎしてみてたせいか、体調が悪くなりこの2・3日はう後ろ髪引かれながら11時には寝て、そして、興奮せず落ち着いてみるように心がけてる。でも仕方ないよねえ、それほどたくさん感動シーンがあるし、ライブで観たいもんなあ・・。でも、それで体の具合が悪くなるなんて馬鹿だあと主人に言われた。という主人も寝不足であくびばかりしてるのでおんなじだ。
早くこの不快症状治らないかなあ。長引くようなら病院行かねばならないかなあ・・。私、病院嫌いなんだよねえ。

8月6日の日記

2004年8月6日 日常
7月31日の日記が消えてる・・・。
8月1日の日記が上にかぶってる・・。
まあ、いいか!あの日の日記は中国の態度の悪いサポーターの事書いたのだけど、私が書いた後大騒ぎになってるので消えてもいい。
私は反中意識などない人間だったのだけど、最初のゲーム見たときから、気分悪い観客に腹立てて絶対勝て!日本!などと応援した。といっても相手の上手いプレーには、すごいねえ、と感心してみてる本当に素人ですが、でも、日本のサポーターはやっぱり、良い!あんなにひどい中でも冷静にちゃんとマナー守って応援し、偉い!テレビで見てた私のほうが腹立てた!帰ってきた息子にひどい中国のサポーターに事怒って報告したら、気にしちゃダメだよ、レベル低い人間に怒ってどうすると、諭された・・。誰かに踊らされすぐ行動する人間たちだ無視しろ!ほおお・。日本のサポーターはやっぱり、世界一を目指してる!息子の声はきっと、日本の若いサッカーファンのせりふか?
だから、7月31日の日記そのこと愚痴った私の日記消えていい・・
明日は気分よく観たいものです。日本がんばれ!
最初は優勝まで望んでないで観てたけど、なんか優勝して正義は勝つってのを見たい気になった。

1 2 3 4 5 6 7 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索